2008'06.25 (Wed)
今週のハンコ屋さん。(小休止)
天才バカボン OP
![]() | 天才バカボン傑作集 (少年サンデーコミックススペシャル) (2007/10/17) 赤塚 不二夫 商品詳細を見る |
旅レポの続きを書きたかったのですが、
何だか疲れてたせいか帰宅後グッタリとしていました。
また後日ということでお願いします。
■今週のハンコ屋さん

あほやけど
バカといわれりゃ
腹がたつ
関西では、
「ほんま、あほやなぁ」
とは、挨拶代わりですが、
「バカ!!」って気軽に言ってしまったら、ケンカになります。
というより、
「なんやとぉ~?!シバクぞ、ボケぇ~!!」
と、軽くボコボコにされますので、注意してください。

おバカなアンケート♪
携帯のメールはどの指を使う?
投票期間] 2008/06/16 ~ 2008/06/30
どの指を使ってますか?!
私はファミコン世代なもんで・・・。
スポンサーサイト
namiko | 2008年06月26日(木) 00:21 | URL | コメント編集
そうみたいですね。それとおなじで「おっちゃん」はOKで「おやじ」はNGとか。
なんとなく、気持ちはわかります。
でも、ぶっちゃけどっちも言われないに越したことないですよねw
アホもバカも。
なんとなく、気持ちはわかります。
でも、ぶっちゃけどっちも言われないに越したことないですよねw
アホもバカも。
おぉぉ
ソコ難しいですね。
私の中では、バカもアホも大して変わらないので
ボッコボコにされないように気をつけます。
「~じゃん」っていうのも気に入らないと伺った昨今
「バカじゃん?」っていうのが口癖な私は
関西圏に入るときは、神風特攻隊気分でいかないと
まずそうです。
ソコ難しいですね。
私の中では、バカもアホも大して変わらないので
ボッコボコにされないように気をつけます。
「~じゃん」っていうのも気に入らないと伺った昨今
「バカじゃん?」っていうのが口癖な私は
関西圏に入るときは、神風特攻隊気分でいかないと
まずそうです。
ももまり | 2008年06月26日(木) 11:29 | URL | コメント編集
あ そうなんですか。
そのへんのちょっとしたニュアンスの違いが難しいですね^^;
ところで
岩本勉さんが来週の西武VS日ハム戦で解説をするんですが
全く1人で解説をしながらベンチレポーターと球場探索をこなすそうです。
もちろん文化放送なんですが 関西では入らないのかな。
覚えていて気が向いたら聴いてみてください^^
☆拍手
そのへんのちょっとしたニュアンスの違いが難しいですね^^;
ところで
岩本勉さんが来週の西武VS日ハム戦で解説をするんですが
全く1人で解説をしながらベンチレポーターと球場探索をこなすそうです。
もちろん文化放送なんですが 関西では入らないのかな。
覚えていて気が向いたら聴いてみてください^^
☆拍手
こえぇ!!
私みたいな小心者向きじゃないよぅwwwwwww
でも関西好きなんだよねーー。
私みたいな小心者向きじゃないよぅwwwwwww
でも関西好きなんだよねーー。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
なんか今回も深いですね~☆
東京の人はアホもバカも同じ感じで言ってしまいますが
それは関西ではタブーだというのも
重々承知しておりますっ(o・д・o)
うちではクレヨンしんちゃんの影響か、
バカはきついけど「おバカ」はよい、みたいな
勝手なルールがありますが<(・∀・`;;)
ところでお疲れの時は寝るのが1番ですよ!